●医師紹介
|
|
●施設紹介
|
|
●施術紹介(MENU別)
◆医療レーザー脱毛 ◆フォトフェイシャル ◆レーザーフェイシャル ◆サルチル酸マクロゴルピーリング |
◆ビタミンCイオン導入 ◆トラネキサム酸イオン導入 ◆Qスイッチルビーレーザー ◆炭酸ガスレーザー |
![]() |
●施術紹介(お悩み別)
◆しみ ◆ソバカス ◆肝斑 ◆くすみ ◆シワ ◆たるみ ◆毛穴の開き |
◆ニキビ ◆ニキビ痕 ◆色素沈着 ◆赤ら顔 ◆美白 ◆肌荒れ ◆肌質改善 |
◆アンチエイジング ◆美肌 ◆脱毛 ◆刺青消去 ◆ほくろ ◆いぼ |
![]() |
●医師診断・カウンセリング料
初回・・・2,500円
2回目以降・・・500円(2回目以降は施術をする場合は不要)
平成20年11月1日現在、消費税込(自由診療)
※料金は予告なく変更になる場合があります。
●美容皮膚科Q&A
1. カウンセリングを受けて、その後すぐレーザーやピーリングなどの施術は可能ですか?
2. レーザーやピーリングなど施術をした後、すぐに化粧してもいいですか?
5. 日焼けをしてしまったのですが、それでも施術は可能ですか?
7. 支払いはキャッシュのみですか? カード払いもできますか?
8. 施術の前後で使うクレンジングや洗顔、化粧水などはクリニックに常備されていますか?
9. アトピー体質ですが、どの施術でも受けることができますか?
10. ニキビの治療をしたいのですが、皮膚科と美容皮膚科どちらにかかればいいですか?
脱毛について
12. 脱毛をするとき、むだ毛は生やしてから行った方がいいのでしょうか?
14. Vラインの脱毛をしてもらいたいのですが、どのような下着で行けばいいですか?
15. 早く脱毛したいんですが、頻繁にレーザーを照射した方が早くなくなりますか?
16. 脱毛したい場所に傷があるんですが、それでも脱毛は可能ですか?
19. 過去に他で脱毛をしたことがあるのですが、ここで再度脱毛を始めても異常はありませんか? また、前に脱毛をした経験がある方が早く抜けるのですか?
ピーリング・イオン導入について
20. 他の病院でピーリングをして痛かった記憶があります。そちらでしているサルチル酸マクロゴールピーリングも痛みは伴いますか?
21. ピーリングやイオン導入を施術してもらう時は、どのくらい時間かかりますか?
22. 自宅で使っているイオン導入器とクリニックでしてもらうイオン導入とではどう違いますか?
23. トラネキサム酸イオン導入とビタミンCイオン導入の違いはなんですか?
Qスイッチルビーレーザーについて
24. Qスイッチルビーレーザーでしみを取りたいのですが、1回で取れますか?
25. しみをレーザー治療で消したいのですが、しみの種類によってはレーザー治療に向かないものもあると聞きました。本当ですか?
26. Qスイッチルビーレーザーを照射するときは、麻酔をしますか?
27. Qスイッチルビーレーザーで刺青を消したいのですが、どんな刺青でも消すことができますか?
フォトフェイシャルについて
28. フォトフェイシャルとレーザーフェイシャルの違いは何ですか?
29. フォトフェイシャルはどのくらいの間隔で継続するのが一番効果的ですか?
レーザーフェイシャルについて
30. レーザーフェイシャルとピーリングは同時にできますか?時期をずらしてした方がいい場合はどのくらい期間を空けてすればいいですか?
お悩みについて
31. 肝斑で市販の飲み薬を飲んで治療しているのですが、なかなか薄くなりません。そちらのクリニックではどんな肝斑の治療法がありますか?
32. しみを取りたいのですが、顔に絆創膏やテープを貼るのは恥ずかしいので嫌です。顔に絆創膏を貼ったりせずに治療する方法はありますか?
33. ホクロを取りたいのですが、どういう方法でいくらくらいかかりますか?
34. 皮膚に小さなできものがあるのですが、アクロコルドンかいぼかよく分かりません。その場合は皮膚科ですか? 美容皮膚科ですか?
